やりたいことに、きっと出会える コベカツ

「コベカツクラブ」第1次募集の審査結果をお知らせします

Archive

「コベカツクラブ」第1次募集の審査結果をお知らせします

2025年1月16日から2月16日にかけて実施した「コベカツクラブ」の第1次募集の審査の結果、登録が完了した「コベカツクラブ」(526クラブ)をお知らせします。

募集期間:2025年1月16日(木)〜2月16日(日)
申請件数:620件(スポーツ443件、文化・芸術・その他177件)
登録件数:526件(スポーツ369件、文化・芸術・その他157件)

※詳細は、以下の資料をご確認ください。
「コベカツクラブ」活動別件数内訳【PDF】
第1次募集登録団体一覧【PDF】

※申請件数と登録件数の差について
①活動場所未定等のため保留(85件)
②重複申請等による取り下げ(9件)

■審査結果についての留意事項

・記載内容はいずれも予定であり、今後変更となる場合があります。
・各団体の詳細の情報は、決まり次第、追加で情報を公開していきます。
・活動場所については、今後、教育委員会において調整を行い、決定します。希望が重複している中学校施設では、種目のバランス(近隣校の状況を含む)や、参加しやすさ(会費設定、募集範囲、活動頻度)等を考慮して調整します。

■今後のスケジュール

2025年6月頃(予定)
「コベカツクラブ」募集開始(第2次募集)

2025年9月頃から随時
一部のクラブにおいて先行的に実施

2025年10月頃(予定)
状況に応じて「コベカツクラブ」追加募集

2026年9月
「コベカツクラブ」活動開始

・第2次募集に向け、申請が少ない地域等については、市長部局とも連携して活動団体の掘り起こしに取り組んでいきます。

・特に現行の部活動で部員数が多く、一般的にニーズが高い種目については、2025年度の新1年生が、2026年9月のコベカツ開始後も同じ種目を、在籍校または近隣校で継続できるように、調整していきます。

「コベカツクラブ」第1次募集結果(速報)

2025年1月16日から2月16日にかけて実施した「コベカツクラブ」の第1次募集では、620件のご応募をいただきました。

現在の部活動で部員数が多い種目(バスケットボール、バレーボール、陸上競技など)はもちろん、ダンスや空手など、部活動になかった種目についてもたくさんの応募をいただきました。
また、地域での様々な活動や、伝統芸能、神戸の自然に親しむ野外活動や農業など、学校の枠を飛び越えた魅力ある活動についても、多くのご提案をいただいています。
多くの皆様が「コベカツ」の趣旨にご賛同いただき、子供たちが「やりたいこと」に夢中になって取り組める環境を整えていくためにご協力いただけることに対して、深く感謝申し上げます。
神戸市教育委員会では、今後も地域の多くの方々の協力をいただきながら、「コベカツ」が子供たちにとってワクワクするような活動となるよう、取り組んでまいります。

今後の予定

3月中旬 応募団体への審査結果の通知

3月下旬 登録クラブの公表

6月頃  第2次募集開始

登録・申請について
CLOSE