現在、生徒は
通学する中学校にある部活動から選んで活動しています
KOBE◆KATSUでは校区による制限がなく、
自由にやりたい活動に参加できるようになります
KOBE◆KATSUという新しい仕組みを含めて
放課後や休日の過ごし方を生徒自身が考えます
中学生は、これまで部活動という与えられた枠組みの中で活動してきましたが、コベカツをきっかけに、学習・スポーツ・文化活動など、放課後や休日の過ごし方を自分で主体的に考え、判断してもらいたいと考えています。コベカツに参加しないことも1つの選択です。
学校では、これまで部活動があることで十分に取り組めていなかった、放課後の個別学習指導や校内での居場所づくりにも取り組んでいきます。コベカツの開始が、学校教育全体にとって効果的な取り組みとなるよう推進していきます。
現在の中学校部活動と先行実施するコベカツクラブ(新種目中心)の並走期間(先行実施の開始〜2026年8月末)を経て、2026年9月にコベカツを開始します。(中学校部活動は終了します。)
部活動終了時期について一部の種目では柔軟に対応します。
コベカツクラブは、学校外の多様な活動団体に属する指導者、地域団体や保護者の有志、部活動のOB・OG、教員など、幅広くご参画いただくことができます。
技術・技能向上を目指すクラブにおいては、専門的指導を競技経験のある指導者が行います。
スポーツや文化活動に親しむことを目的とするクラブにおいては、有志のグループと共に楽しみながら活動します。
国のガイドラインにより活動時間の上限を設けています。
平日16時〜20時30分までのうち2時間程度
休日18時までの日中のうち3時間程度
市立の学校施設(体育館・グラウンド・武道場など)のほか、地域の諸施設などで活動を行います。
コベカツクラブへの参加には、それぞれの団体が定める会費(運営費や実費など)が必要となります。
各団体には、学校施設を活用することなどにより、生徒が幅広く参加できるよう比較的低い金額設定をお願いしています。
コベカツクラブは、兵庫県中学校体育連盟に参加申請し認可されることで、市総体から全中大会まで出場することが可能です。
今後の全国中学校体育大会実施競技に関する競技ごとの継続、取りやめなどについては、情報がわかり次第、当ホームページの最新情報を通じて発表いたします。